診療案内
- HOME
- 診療案内
診療内容
一般的な歯科治療
当院は患者さまの歯をできるだけ残せるよう、開業当初からなるべく削らない「ミニマルインターベンション」という方針を取り入れて診療を行っています。早期に発見することによって、削る範囲を抑えることや、経過観測を行う選択肢をご提案することが可能となります。
また、定期的に歯科検診を受けていただくことにより、虫歯が見つかったとしても、麻酔を使う必要もないほど小さな治療で済むケースがあります。さらに、歯周病が進行していないか、歯磨きが十分にできているかなども同時に確認しますので、健康な歯を維持するためにも半年に1回のペースでご来院いただくことをおすすめしています。
親知らずの抜歯
当院では、歯科口腔外科領域にも対応し、親知らずの抜歯を得意としています。親知らずは抜歯しなければならないと考えている方が多くいらっしゃいますが、生え方によっては、必ずしも抜かなければならないというものではありません。まずは、患者さまのお口の中を一人ひとりしっかり診断して、親知らずを抜いた方がいいかどうかについてをお話しさせていただきます。
親知らずは第3大臼歯とも言われ、しっかりと機能し、ご自宅でのケアが行き届いている場合には抜く必要はありません。しかし、他の歯へ影響がある場合については抜くことをおすすめしています。影響とは、虫歯になっている場合や歯ぐきに埋まっている状態で生えている場合、第2大臼歯を圧迫することによって痛みをともなっている場合があげられます。当院では、これらの起こりうるリスクをお話しし、ご希望を伺いながら処置を進めていますので、お気軽にご相談ください。
予防診療
一度虫歯や歯周病になってしまった歯は、治療することは可能でも、元どおりにすることはできません。だからこそ、ご自宅でのブラッシングに加えて、歯科医院での検診やクリーニングといったケアが重要です。こうした取り組みを通して、ご自身の歯を守っていくことがいかに大切であるかをお話ししています。最近歯科医院に行っていなかった方も、まずはお口の状態をチェックするために受診してみてはいかがでしょうか。
磨き残しによる汚れが固まって歯に歯石がついた状態になってしまうと、通常の歯磨きでは落とすことは難しく、そのままにしておくと虫歯や歯周病の原因となってしまいます。この歯石などの汚れを、超音波スケーラーを使用し取り除いていきます。また、歯の表面に付着したバイオフィルムと言われる細菌の膜を取り除くために、PMTCも実施しています。お子さまであれば、歯質を強化するフッ素の塗布や、磨き残しの出やすい歯の溝を樹脂で埋めるシーラントの処置で、お口の健康をお守りしています。
小児歯科
「乳歯は抜けるから、虫歯になっても大丈夫」など、多少の虫歯は問題ないとお考えの方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。期間は短くても、乳歯はお子さまの成長に大切な役割を果たしています。食べることで栄養を取り入れる、言葉を覚える時期であることから発音に影響する、永久歯の生え方にも関わってくるなど、様々です。お子さまの健康をお守りするためにも、幼いうちから定期検診を受けることをおすすめします。
虫歯の予防方法は、汚れを残さないことが大切です。歯ブラシのほか、デンタルフロスなどを組み合わせて歯と歯の隙間についた汚れもしっかり落とせるようにアドバイスをさせていただきます。歯の表面を強くして虫歯になりにくくし、再石灰化を促進する、フッ素塗布も実施しています。
お子さまの食生活については、栄養のバランスを取ることはもちろんですが、おやつなど甘い物を食べるタイミングや回数に注意するといいでしょう。お子さまのお口の健康を気にする親御さまのために、サポートさせていただきます。
詰め物・被せ物
歯を削った箇所は、詰め物や被せ物を入れ、機能を取り戻さなければなりません。当院では、クラウン・ブリッジについて力を入れ学んだ院長みずからの経験を活かし、患者さまにフィットする詰め物・被せ物を丁寧に作製しています。
患部にフィットする詰め物・被せ物をご提供するためには、型取りの段階から丁寧に取り組むことが大切です。歯ぐきの炎症を抑え、安定させた後に歯の模型を作ります。この工程で大切なポイントは、時間を空けずに型へ石膏を流し込めるかです。型は時間が経つと変形してしまい、その変形がやがて詰め物・被せ物の精度に関わってきます。当院では、基本とも言えるポイントをしっかりと抑え、詰め物・被せ物の製作に当たっています。また、歯科技工所とは開院当初から協力し合ってきました。連携を密に重ねることで、患者さまによりよい治療がご提供できるように努めています。
義歯・入れ歯
入れ歯は、保険診療のもののほか、材料や作製方法によって自由診療になるものなど、様々な種類があります。入れ歯を作製するのが初めてという方に向け、まず保険適用のものでもしっかり噛めるようにお作りさせていただきます。
入れ歯に慣れたところで、さらに「目立ちにくいものにしたい」「食べ物の温度を感じて食事を楽しみたい」などといったご要望があればご相談ください。患者さまに合った入れ歯を一緒に作り上げていきましょう。
入れ歯を気持ちよく使い続けるためには、ご自身でのお手入れが大切です。磨き方や保管方法などを詳しくお伝えさせていただきます。このお手入れが行き届いているかによって、入れ歯が長持ちするかどうかは変わってきます。そして、歯科医院でメンテナンスを受けることも重要です。以前よりゆるんできたと感じたら、修理のため当院にお持ちいただければと思います。
ホワイトニング
喫煙・加齢など様々な原因で変色してしまった歯を、白く美しい状態に導くホワイトニング。当院では院内で受けていただく「オフィスホワイトニング」、ご自宅で行っていただく「ホームホワイトニング」を取り扱っています。また、ふたつを組み合わせた治療を受けることも可能です。
当院がおすすめするのはホームホワイトニングです。しみにくい薬剤を使用するため歯に負担がかかりにくく、ご自宅でお手軽に白く綺麗な歯を目指すことができます。ホームホワイトニングでは歯科医師による指導のもと、一人ひとりの歯型に合ったトレーに薬剤を入れて装着します。ご自身のペースで取り組みながら、色が少しずつ変化していくのを確認できる点が特徴です。
結婚式などのイベントの予定があり、短期間で歯を白くしたいという方はオフィスホワイトニングをご利用ください。まず歯のクリーニングから行い、表面の汚れをしっかり落とすことでホワイトニングの効果を高めていきます。その後歯に薬剤を塗り、光を照射します。オフィスホワイトニングは1本ずつ施術でき、「被せ物と色を合わせたい」といった場合にもおすすめとなっています。
皆さまの目的・ご希望に合ったホワイトニングをご提案しますので、理想の色味や期間、ご予算などをお気軽にご相談ください。
インプラント治療
歯を失った方が噛めるようになる方法のひとつとして、人工の歯根を埋め込む「インプラント」があります。周りの歯に負担をかけずに治療でき、また硬いものでもよく噛めるのがメリットです。
インプラントは「治療したらそれで終わり」ではなく、ご自身の歯と同様のケアを行わないと、歯ぐきや骨が細菌に感染する可能性もあります。毎日のブラッシングがしっかりできていなければ、歯ぐきの炎症により不具合が生じることも。インプラントを長持ちさせられるよう、手術後も定期的にメンテナンスにお越しください。
インプラントをご希望の方は、まずは治療を行えるかどうか口腔内を診査・診断したうえで、最適な方法をご提案いたします。お気軽にご相談ください。
セラミック治療
セラミック治療は虫歯などで失った歯を、天然歯と同じ色・質感のセラミックを用いて補う治療です。天然歯と比べたときの非常に自然な色調をはじめ、透明感のある質感、耐久性の高さなどから人気の治療方法となっています。
保険適用のレジンなどの素材に対し費用は高額になりますが、変色しにくく、また金属アレルギーの方も安心して使用できる点も魅力です。クラウン(被せ物)タイプ、インレー(詰め物)タイプとあり、虫歯の進行や歯の欠け方に合わせて、より自然な仕上がりを再現できます。
保険適用のレジンなどの素材に対し費用は高額になりますが、変色しにくく、また金属アレルギーの方も安心して使用できる点も魅力です。クラウン(被せ物)タイプ、インレー(詰め物)タイプとあり、虫歯の進行や歯の欠け方に合わせて、より自然な仕上がりを再現できます。
ノンクラスプデンチャー
金属のバネを使わない、審美性に優れた入れ歯です。バネ部分が歯ぐきの色に近いピンク色のため、外から見ても装着していることが分かりにくい点が特徴です。
汚れや臭いが付きにくい素材のため、「入れ歯の臭いが気になる」という方にもおすすめ。裏側に金属を使用することで、より耐久性に優れた入れ歯を作ることも可能となっています。
ノンクラスプデンチャーは口腔状態により適用できない場合もあります。口腔内を診査・診断したうえで、最適なプランをご提案いたします。また、こちらの入れ歯は2~3年で作り直す必要があります。